投込み(読み)ナゲコミ

デジタル大辞泉 「投込み」の意味・読み・例文・類語

なげ‐こみ【投(げ)込み】

投げ込むこと。
新聞・書籍などに挟み込まれるもの。広告・読者カード・売上伝票など。
投げ入れ」に同じ。
無縁仏となった死者を葬ること。
「―同様、生きている中の悪事の罰で」〈円朝真景累ヶ淵
投げ込み寺」の略。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む