折立又新田(読み)おりたてまたしんでん

日本歴史地名大系 「折立又新田」の解説

折立又新田
おりたてまたしんでん

[現在地名]湯之谷村折立又新田

折立の集落佐梨さなし川左岸へ合流する支流折立又川沿いの村。天和三年郷帳では高五石一斗余。年不詳の糸魚川領魚沼郡二十三ケ村御水帳写(石野武教氏蔵)では、田は下々田のみ一反余、畑は山畑で一町七反余。小物成に山役五貫文があり、山業での生活が主であったことがうかがわれる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android