デジタル大辞泉
「押し摩る」の意味・読み・例文・類語
おし‐す・る【押し▽摩る】
[動ラ四]押しもむ。すり合わせる。
「手を―・りて聞こえゐたり」〈源・行幸〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おし‐す・る【押摩】
- 〘 他動詞 ラ行四段活用 〙 物を他の物にすりあわせる。こする。もむ。
- [初出の実例]「硯とりよせて墨こまやかにおしすりて」(出典:枕草子(10C終)一九一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 