押倒(読み)おしたおし

精選版 日本国語大辞典 「押倒」の意味・読み・例文・類語

おし‐たおし‥たふし【押倒】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 相撲のきまり手の一つ両手相手の胸またはわき下に当てて押し倒す技。
  3. ( 押殪 ) 長雨のため、物がはなはだしく腐ること。〔俚言集覧(1797頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む