抽出百分率(読み)チュウシュツヒャクブンリツ

化学辞典 第2版 「抽出百分率」の解説

抽出百分率
チュウシュツヒャクブンリツ
percent extraction

抽出率ともいう.溶媒抽出において,目的物質の抽出度合を示す実用的な数値で,一般に百分率で表す.水相体積を Vw,有機相体積を Vo として,溶質Sを水相から有機相へ抽出する場合,抽出百分率Eは,

で表される.また,分配係数Dとの関係は,

で示される.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む