精選版 日本国語大辞典 「担茶番」の意味・読み・例文・類語 かつぎ‐ちゃばん【担茶番】 〘 名詞 〙 人々に期待をいだかせておいて、あとでそれをはぐらかすように仕組まれた茶番劇。[初出の実例]「どううろたへるかして見やうとかつぎ茶番(チャバン)の云合せ」(出典:黄表紙・奇妙頂礼地蔵の道行(1832)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by