指定侵入工具(読み)シテイシンニュウコウグ

デジタル大辞泉 「指定侵入工具」の意味・読み・例文・類語

してい‐しんにゅうこうぐ〔‐シンニフコウグ〕【指定侵入工具】

建物に侵入するために、錠を破壊したり、出入り口や窓の戸を破るために用いられるおそれのある工具一定要件を満たすドライバーバールドリルなどで、特殊開錠用具所持禁止法により、正当な理由なく隠し持つことが禁止されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む