特殊開錠用具所持禁止法(読み)トクシュカイジョウヨウグショジキンシホウ

デジタル大辞泉 「特殊開錠用具所持禁止法」の意味・読み・例文・類語

とくしゅかいじょうようぐしょじ‐きんしほう〔トクシユカイヂヤウヨウグホヂキンシハフ〕【特殊開錠用具所持禁止法】

《「特殊開錠用具所持禁止等に関する法律」の略称侵入犯罪未然に防止するため、ピッキング用具などの特殊開錠用具の所持や販売授与ドライバーバールなどの指定侵入工具の隠匿携帯を禁止し、罰則を規定した法律。平成15年(2003)制定ピッキング禁止法ピッキング対策法ピッキング防止法

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む