掃き立てる(読み)はきたてる

精選版 日本国語大辞典 「掃き立てる」の意味・読み・例文・類語

はき‐た・てる【掃立】

  1. 〘 他動詞 タ行下一段活用 〙
    [ 文語形 ]はきた・つ 〘 他動詞 タ行下二段活用 〙
  2. さかんに掃く。〔日葡辞書(1603‐04)〕
  3. 蚕卵紙から蚕児を掃き取って蚕座へ移す。
    1. [初出の実例]「たとへ繭の値が急に騰ったにしろ、〈略〉掃き立てる枚数をいきなり多く増せるものではない」(出典:生々流転(1939)〈岡本かの子〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む