排列順序(読み)はいれつじゅんじょ(その他表記)filing order

図書館情報学用語辞典 第5版 「排列順序」の解説

排列順序

(1)資料群や,目録における書誌的記録(目録記入),索引における記入などを一定の順序に並べる際の順序.大きくは,文字の音順に並べる音順排列と,意味的,概念的な何らかの体系性に従った体系順排列とに区分される.前者にはアルファベット順排列五十音順排列があり,後者には分類順排列年代順排列などが該当する.(2)分類排架された書架において資料の並ぶ順序,あるいは分類目録における書誌的記録の並ぶ順序.ファセット分類法では,列挙順序と排列順序とを逆順にすることによって,主題は一般から特殊へと厳密に排列されることになる.ただし,これを実現するために,排列順序は必ずしも分類表における各クラスの掲載順序と同じでなくともよい.例えばコロン分類法においては,分類表における掲載順序は列挙順序と同一であるが,ファセット指示子を工夫することによって,排列順序は列挙順序と逆順になる.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android