図書館情報学用語辞典 第5版 「列挙順序」の解説 列挙順序 分類法において,主題分析によって得られた各ファセットを線形に並べる際の優先順序.結合順序ともいう.例えば,歴史学におけるファセットの列挙順序が場所―時代の順ならば,日本近世史は,日本―近世の順で合成される.この場合,近世に関するものは,各国各地域のもとに分散されることになる.つまり,列挙順序によって,どの主題が集められ,あるいは分散されるかが決定されることになる.[参照項目] ファセット式 出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報 大型/夜間配送ドライバー 10t アサヒロジスティクス株式会社 中之島チルド物流センター 新潟県 長岡市 月給17万200円~36万8,000円 正社員 児童送迎ドライバー/週2日からの勤務可能/隙間時間仕事/空き時間ワーク/ご近所勤務/シニア歓迎 株式会社メディカルアーツ 神奈川県 横浜市 時給1,250円 アルバイト・パート Sponserd by