デジタル大辞泉
「掛物掛」の意味・読み・例文・類語
かけもの‐かけ【掛(け)物掛(け)】
掛け軸の掛け外しに使う、先に角・金属製の叉のついた細い竹ざお。掛け字掛け。画叉。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かけもの‐かけ【掛物掛】
- 〘 名詞 〙 末端にまたをつけて、掛物をかけるのに用いるさお。多くは細竹製。画叉(がさ)。掛字掛け。掛物竿。
- [初出の実例]「画叉(カケモノカケ)。或は叉竿、軸杈とも、掛軸とも書なり」(出典:随筆・雅遊漫録(1755)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 