接触界面積(読み)セッショクカイメンセキ

化学辞典 第2版 「接触界面積」の解説

接触界面積
セッショクカイメンセキ
contact area

接触している2相間,たとえば気-液,気-固,液-液,液-固相間の接触面積をいう.単位時間当たりの反応物質移動熱移動する量は,接触界面積と推進力とに比例するから,接触界面積の大きいことが望まれる.そのため,異相間の物質移動を行う操作では,気泡液滴などの分散相をできるだけ微細化したり,充填体積当たりの表面積の大きい充填物を用いることが多い.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む