接道義務(読み)セツドウギム

リフォーム用語集 「接道義務」の解説

接道義務

建築基準法上、都市計画区域内に建物を建てる場合は、その敷地は建築基準法で定めた道路に2m以上接していなければならないこと。ただし、この場合、自動車のみの交通にしか利用できない道路などは対象外となる。→道路、私道

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む