普及版 字通 「揄」の読み・字形・画数・意味


12画

[字音] ユ・ヨウ(エウ)・トウ
[字訓] ひく・うごかす・ぬぐ・なげる

[説文解字]

[字形] 形声
声符は兪(ゆ)。兪は、把手(とつて)のある手術刀(余)で膿漿(のうしよう)を盤(舟)に移す形。(癒)の初文で、ものを他に移す意がある。〔説文〕十二上に「引くなり」とあり、〔淮南子、主術訓〕「策(つゑ)を堂の上に揄(ひ)く」、〔荘子、漁父〕「髮を被り、袂を揄く」のように用いる。王后の服を「揄狄(えうてき)」といい、雉(きじ)の模様をつけた礼服をいう。声義ともに異なる用法である。

[訓義]
1. ひく、長いものをひく、ひき動かす、ひき出す、ひきずる。
2. うごかす、なぶる、からかう。
3. ぬぐ、すてる、とる。
4. なげる、くだく。

[古辞書の訓]
名義抄〕揄 ヒク・ヌク・トル・ナグ・カキクダク

[語系]
揄・兪・踰jioは同声。兪には此れより彼に移し動かす意があり、ものを延(ひ)き動かすことを揄といい、さらに移ることを踰という。

[熟語]
揄棄揄袂揄舗揄揶揄揚・揄
[下接語]
選揄・邪揄・椰揄

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android