撮影可能枚数(読み)さつえいかのうまいすう,さつえいかのうまいすう

カメラマン写真用語辞典 「撮影可能枚数」の解説

撮影可能枚数

 カメラ映像機器工業会 CIPA で2003年12月に制定された「電池寿命測定法」に基づいて各カメラメーカーが計測、表示している。ようはメモリーカード容量は別として、電池を交換・充電せずに続けて撮影できる枚数のこと。  簡単に言ってしまうと、画質モードや画像サイズなどの設定は工場出荷時の状態を基本に、静止画撮影用に与えられた機能はフルに活用し、ストロボ内蔵のカメラでは2回の撮影につき1回のフル発光を行う、使用電池に条件はないが 1次電池 では製品を明示する、2次電池では満充電状態で使用する、電動ズーム機は撮影ごとにテレ端からワイド端(またはその逆)へ動かしてから撮影をする、音声記録や動画撮影はしない、等々さまざまな条件が定められている。なお、2004(平成16)年6月以降に発売された製品からカタログに記載することが申し合わされた。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android