精選版 日本国語大辞典 「支機石」の意味・読み・例文・類語
しき‐せき【支機石】
- 〘 名詞 〙 織女が機(はた)が揺れ動かないように支えたと伝えられる石。
- [初出の実例]「汝かへりて蜀都の厳君平にとへと答て、支機石をあたふ」(出典:百詠和歌(1204)一)
- [その他の文献]〔宋之問‐明河篇〕
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...