改竄組織(読み)かいざんそしき(その他表記)palimpsest texture

岩石学辞典 「改竄組織」の解説

改竄組織

全部または一部に変成作用以前の既存の原岩などの組織あるいは構造を残しているもの[Sederholm : 1899].ギリシャ語のpalimpsetosは,こすって再び平らにするの意味.一般には原岩の構造や組織が残るとは限らないので,原岩の推定には現在見られる変成岩の総化学成分,構造組織,産状などの総合判断によらざるを得ない.残留構造(residual structure),残留組織(residual texture)[Harker : 1932].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む