教坊記(読み)きょうぼうき(英語表記)Jiao-fang-ji

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「教坊記」の意味・わかりやすい解説

教坊記
きょうぼうき
Jiao-fang-ji

中国,唐代の教坊の記録。唐の崔令欽の著。1巻。玄宗在位期 (712~755) に成立。音楽愛好家であった玄宗によって拡張された教坊では,3000の宮妓が中国の伝統音楽や西域からの外来音楽の教習に従事したが,本書はその見聞記であり,教坊の組織,音楽の演出法,妓女たちの逸話を記し,さらに当時あった三百余の楽曲の名を列挙したもの。唐代音楽の研究,および教坊の内容を知るうえでの貴重な資料となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android