普及版 字通 「敢作」の読み・字形・画数・意味
【敢作】かんさく
成大)
齋(楊万里)~放
(陸游)と竝
せらる。而して
齋は之れを石湖に
ぶるに、
に敢作敢爲の色
り。頤指氣
、
の如くならざること無きに似たり。其の名、尤も重き
以なり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...