普及版 字通 「散隷」の読み・字形・画数・意味 【散隷】さんれい 隷書の一体。〔法書要録、七、書断上〕按ずるに飛白なるは、後の左中將の作るなり。~衞恆、飛白をして散隷の書をり、隷體を開張す。字通「散」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by