数学的(読み)すうがくてき

精選版 日本国語大辞典 「数学的」の意味・読み・例文・類語

すうがく‐てき【数学的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 数学方式にのっとっているさま。考えのすじみちなどが理屈道理に照らして計算されているかのようにきちんとしているさま。
    1. [初出の実例]「数学的(スウガクテキ)に物を考へる末造が為めには」(出典:雁(1911‐13)〈森鴎外〉一七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android