デジタル大辞泉 「敷詰める」の意味・読み・例文・類語 しき‐つ・める【敷(き)詰める】 [動マ下一][文]しきつ・む[マ下二]1 すきまのないように敷く。「玉砂利を―・めた道」2 敷いて、押さえつける。「下なる敵の左右の手を膝にて―・め」〈古活字本保元・中〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「敷詰める」の意味・読み・例文・類語 しき‐つ・める【敷詰】 〘 他動詞 マ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]しきつ・む 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙① 体の下に敷いておさえつける。上から圧迫する。[初出の実例]「下なる敵の左右の手を膝にてしきつめ」(出典:保元物語(1220頃か)中)② すきまなくびっしり敷く。場所いっぱいに敷く。[初出の実例]「いはあなのうちには、かうらいべりのたたみをしきつめ、よきもののぐどもをかけならべ」(出典:御伽草子・あきみち(室町末)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例