斎部浜成(読み)いんべのはまなり

朝日日本歴史人物事典 「斎部浜成」の解説

斎部浜成

生年生没年不詳
平安初期の官人。延暦22(803)年3月,忌部を斎部に改めているが凶事を連想させる「忌」の字を避けたものか。時に平安京右京に在住。同年7月,遣新羅使(時に正六位上民部少丞)として派遣されたが,以後の消息は不明。『古語拾遺』(宮内庁書陵部所蔵の明応本)の識語には,「浜成が作る所の天書は,古事記に非ず。別書なり」とあり,浜成を『天書』の選述者と伝えている。『古語拾遺』を選進した斎部広成を浜成の子とする系図もある。

(瀧浪貞子)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「斎部浜成」の解説

斎部浜成 いんべの-はまなり

?-? 平安時代前期の官吏
延暦(えんりゃく)22年(803)民部少丞(しょうじょう)のとき氏を忌部(いんべ)から斎部にあらため,遣新羅使(けんしらぎし)となる。「神別本紀」「天書」の著者とされる。「古語拾遺」を撰述した斎部広成の父とする系図もある。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android