斑蓋(読み)ハンガイ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「斑蓋」の意味・読み・例文・類語

はん‐かい【斑蓋】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「はんがい」とも ) ( 「蓋」はかぶりものの意 ) 山伏が頭にかぶるもの。白綾で包み、頂上に八葉を表わして八角の錦を付ける。山中修行の際、斑猫(はんみょう)という毒虫を避けるためのものであるところからいう。〔譬喩尽(1786)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む