斜塔(読み)シャトウ

デジタル大辞泉 「斜塔」の意味・読み・例文・類語

しゃ‐とう〔‐タフ〕【斜塔】

傾いて斜めになった塔。「ピサ斜塔

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「斜塔」の意味・読み・例文・類語

しゃ‐とう‥タフ【斜塔】

  1. 〘 名詞 〙 斜めに傾いて立っている塔。
    1. [初出の実例]「斜塔に名高いアルノ河口のピサもかうした新興商業都市の一つであった」(出典:零の発見(1939)〈吉田洋一〉二〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む