吉田 洋一
ヨシダ ヨウイチ
昭和期の数学者,俳人,随筆家 立教大学名誉教授。
- 生年
- 明治31(1898)年7月11日
- 没年
- 平成1(1989)年8月30日
- 出生地
- 東京
- 学歴〔年〕
- 東京帝大理学部数学科〔大正12年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 日本エッセイスト・クラブ賞(第1回)〔昭和28年〕「数学の影絵」,勲二等瑞宝章〔昭和47年〕
- 経歴
- 一高教授、東京大学講師、助教授、北海道大学教授を経て、昭和24年立教大学教授。40〜45年埼玉大学教授。のち立教大学名誉教授。この間数学研究のためフランスに留学。著書に「零の発見」「数学の影絵」「函数論」「歳月」など。また俳人としても知られ、「渋柿」名誉会員。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
吉田洋一 よしだ-よういち
1898-1989 昭和時代の数学者,随筆家。
明治31年7月11日生まれ。フランス留学後,北海道帝大教授をへて,昭和24年立大教授となる。専門は函数論。随筆もおおく「数学の影絵」は第1回日本エッセイスト・クラブ賞。平成元年8月30日死去。91歳。東京出身。東京帝大卒。著作に「零の発見」,訳書に「科学と方法」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
吉田 洋一 (よしだ よういち)
生年月日:1898年7月11日
昭和時代の数学者;随筆家。立教大学教授
1989年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 