斜陽館(読み)シャヨウカン

デジタル大辞泉 「斜陽館」の意味・読み・例文・類語

しゃよう‐かん〔シヤヤウクワン〕【斜陽館】

青森県五所川原市金木町にある建造物。小説家太宰治生家で、明治後期の和風住宅の代表例として貴重太宰の死後旅館となり、斜陽館と命名。現在は、太宰治記念館となっている。重要文化財

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む