断金郷(読み)だんごんごう

日本歴史地名大系 「断金郷」の解説

断金郷
だんごんごう

和名抄」高山寺本・東急本ともに「断金」と記し訓を欠く。「大日本地名辞書」は「今詳かならず、タキとよむべきか」とするが、「続風土記」は「田井庄に永穂村あり、永穂は断金だんごんの転ならん」とする。この転訛説に従えば、現和歌山市永穂なんご付近に比定でき、紀ノ川右岸の河岸段丘上の地域をその郷域とする。この辺りは条里遺構が見いだせず、紀ノ川の氾濫に伴う不安定な地域であったと思われるが、「日本書紀」安閑天皇二年五月条にみえる「河辺屯倉」が設置された地に比定されており、紀伊国における大和政権の基盤となったところである。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android