新アラビアン・ナイト(読み)しんアラビアン・ナイト(その他表記)New Arabian Nights

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「新アラビアン・ナイト」の意味・わかりやすい解説

新アラビアン・ナイト
しんアラビアン・ナイト
New Arabian Nights

イギリスの小説家 R.L.スチーブンソンの短編集。 1882年刊。 19世紀のロンドンを舞台に,ボヘミア王子フロリツェルを主人公とした,奇怪で意外な冒険物語「自殺クラブ」 The Suicide Clubと宝石綺談「首長ダイヤモンド」 Rajah's Diamondの2つの連作から成る。のち,フランスの詩人ビヨンの放浪生活に取材した「一夜の宿」A Lodging for the Nightなどが加えられた。奇抜な着想と磨き込まれた文体とがよく融合している。夏目漱石に影響を与えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む