新内仲三郎 しんない-なかさぶろう
1940- 昭和後期-平成時代の浄瑠璃(じょおうるり)三味線方。
昭和15年9月26日生まれ。新内多賀太夫の次男。昭和30年叔父の新内仲造に入門。32年新内仲三郎の名をゆるされる。6代富士元派家元。平成6年芸術選奨文部大臣賞。13年新内節三味線で人間国宝。東京出身。本名は角田富章(つのだ-とみあき)。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
新内 仲三郎 (しんない なかさぶろう)
生年月日:1940年9月26日
昭和時代;平成時代の新内節三味線方
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 