新型コロナによる観客制限

共同通信ニュース用語解説 の解説

新型コロナによる観客制限

プロ野球サッカーJリーグは6月から無観客試合を順次開催。7月に5千人を上限観客を入れるようになり、8月以降増やすことを目指していたが、感染再拡大を受け、据え置きを決定した。大相撲は7月場所から半年ぶりに観客(約2500人までに制限)を入れるようになった。バスケットボール男子のBリーグラグビートップリーグは既にリーグ戦中止を決めている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む