新型コロナ巡る米中対立

共同通信ニュース用語解説 「新型コロナ巡る米中対立」の解説

新型コロナを巡る米中対立

トランプ米政権は中国による新型コロナウイルスの初動対応を問題視し、世界的な感染拡大は「発生源で簡単に止められたはずだった」と繰り返し批判。4月には世界保健機関(WHO)が中国寄りだと主張し、WHOへの資金拠出の一時停止を表明した。中国側は11月の米大統領選を見据え、米国での感染拡大の責任を転嫁しようとしていると反発各国に医療物資の支援を通じて連携をアピールする「マスク外交」を展開し、対中批判をけん制。台湾のWHO参加を巡っても、米国が支持する一方、中国は反対した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む