新窓販国債(読み)シンマドハンコクサイ

デジタル大辞泉 「新窓販国債」の意味・読み・例文・類語

しんまどはん‐こくさい【新窓販国債】

新型窓口販売方式で販売される国債。満期2年・5年・10年の固定利付国債を最低5万円から5万円単位で購入できる。購入対象者に制限はなく、個人のほか法人・任意団体なども購入できる。
[補説]個人向け国債と違って、国の買い取りによる中途換金制度はなく、いつでも市場価格で売却できる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android