新聞活字(読み)シンブンカツジ

デジタル大辞泉 「新聞活字」の意味・読み・例文・類語

しんぶん‐かつじ〔‐クワツジ〕【新聞活字】

新聞印刷用の活字。縦の大きさが横の大きさの約0.8倍で、号数系にもポイント系にもよらない特殊寸法の平体活字。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「新聞活字」の意味・読み・例文・類語

しんぶん‐かつじ‥クヮツジ【新聞活字】

  1. 〘 名詞 〙 一般に使用される活字に対して、特に新聞だけに使われる活字をいう。一般の和文活字は、縦横同寸の全角活字だが、新聞活字の場合は、縦〇・〇八八インチ(二・二三五ミリメートル)、横〇・一一〇インチ(二・七九四ミリメートル)の扁平活字を基本とし、その一・五倍、二倍三倍、四倍、五倍、六倍、七倍、八倍などのものがある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の新聞活字の言及

【活字】より

…和文活字は大きさと幅が等しいのがふつうであるが,欧文活字では幅は文字によって違っている。 現在,日本で使われている和文活字の大きさの系列には,JISで制定されているポイント活字をもとにしたポイント系列のほか,号数系列(号数活字),新聞活字系列の3種がある。ポイントは活字の大きさを示す単位で,日本は1ポイント=1/72インチ=0.3514mmとするアメリカ式ポイント制を採用しているが,ヨーロッパでは1ポイント=0.3759mmとするディド式ポイント制(フランスのF.A.ディドの考案による)がある。…

※「新聞活字」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android