新蜆貝町(読み)しんしじみかいまち

日本歴史地名大系 「新蜆貝町」の解説

新蜆貝町
しんしじみかいまち

[現在地名]青森市青柳あおやぎ一丁目の一部

蜆貝町の浜辺にあり、かつては漁船の捲上地で、一帯砂地であったが、文久元年(一八六一)に蜆貝漁師町派として新蜆貝町が成立した(青森市町内盛衰記)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android