新車販売

共同通信ニュース用語解説 「新車販売」の解説

新車販売

軽自動車を含めた国内新車販売台数のピークは、1990年に記録した約778万台。その後は、少子高齢化背景減少傾向が続き、2019年は約520万台だった。新型コロナウイルス流行後の20年以降は半導体不足部品調達難に伴う減産を強いられ、500万台の水準を大きく割り込んでいる。今後もカーシェアリング普及などで販売台数の減少が見込まれる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む