施行米(読み)せぎょうまい

精選版 日本国語大辞典 「施行米」の意味・読み・例文・類語

せぎょう‐まいセギャウ‥【施行米】

  1. 〘 名詞 〙 施行に供する米。ほどこしの米。
    1. [初出の実例]「一 御廟上葺用意入目日記〈略〉五貫文は無縁法界施行米 三石」(出典:高野山文書‐(年月日未詳)(室町)奥院興隆作事入目日記)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の施行米の言及

【救米】より

…多くは飢饉,火災,水害などの災害時,罹災窮民のいっそうの困窮化を防ぐため,幕府,領主などによって与えられる救助米を指し,人々はこれを敬して御救米と称した。これに対して,民間で行われる救済の救助米は合力米,施行米と称される場合が多い。なお,窮民層の固定化現象が現れる江戸中期以降,災害時に限らず日常時の救済も企てられ,社会的底辺層に御救米が与えられた。…

※「施行米」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android