施設貸出(読み)しせつかしだし(その他表記)loan to institutions

図書館情報学用語辞典 第5版 「施設貸出」の解説

施設貸出

公共図書館団体貸出うち病院刑務所,高齢者施設,精神障害者施設,身体障害者施設などへの貸出.公共図書館による施設貸出は,こうした施設入所者への図書館サービスを推進していく上で,最も有効な手段一つといえる.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む