施設図書館(読み)しせつとしょかん(その他表記)institution library

図書館情報学用語辞典 第5版 「施設図書館」の解説

施設図書館

病院刑務所,高齢者施設,精神障害者施設,身体障害者施設など,入所者が社会生活上何らかの制約を受けている施設に設置される図書館病院図書館刑務所図書館などが比較的よく知られている事例である.各施設図書館に共通している課題としては,〈1〉施設設置者および職員に図書館サービスの必要性が認識されていないことがままある,〈2〉図書館が所属する施設の設置目的と,施設入所者の知る権利保障の間に軋轢が生じる場合がある(刑務所図書館における検閲の問題など),〈3〉一般に施設の資源だけでは,資料,担当者などの点から十分なサービスを行えない場合が多く,地域の公共図書館との協力が望まれる,の3点をあげることができる.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む