日本エネルギー経済研究所(読み)ニホンエネルギーケイザイケンキュウショ

デジタル大辞泉 の解説

にほん‐エネルギーけいざいけんきゅうしょ〔‐ケイザイケンキウシヨ〕【日本エネルギー経済研究所】

各種エネルギーに関する政策需給・経済動向などを研究する一般財団法人。昭和41年(1966)設立経済産業省委託石油製品の価格動向調査を行うなど、国や独立行政法人からの事業収入が多いが、自主研究も行っている。→グリーン電力証書

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android