共同通信ニュース用語解説 「日本の原油調達」の解説
日本の原油調達
調達先の約9割は中東諸国で、最大のサウジアラビアは全体の34%(2019年度)を占める。アラブ首長国連邦(UAE)、カタール、クウェートが続く。政情不安や地政学的リスクが大きい中東依存からの脱却は長年の課題となっている。ただ調達先を多様化した場合、輸送コストの上昇などの懸念がある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...