日本の平均気温

共同通信ニュース用語解説 「日本の平均気温」の解説

日本の平均気温

都市化による環境変化影響を受けにくく、地域的な偏りがないよう選んだ15地点の観測結果を基に気象庁が算出する。1991~2020年の30年間の平均基準値としている。長期的な変化の分析では、年の平均気温は100年当たり1・40度のペースで上昇している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む