日本生産技能労務協会(読み)ニホンセイサンギノウロウムキョウカイ

デジタル大辞泉 「日本生産技能労務協会」の意味・読み・例文・類語

にほん‐せいさんぎのうろうむきょうかい〔‐セイサンギノウラウムケフクワイ〕【日本生産技能労務協会】

製造業派遣・請負業業界団体建設業・製造業等の労働者の就労促進、労務管理改善技能労働者養成などを行う。平成12年(2000)設立社団法人JSLA(Japan Production Skill Labor Association)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む