知恵蔵mini 「日本禁煙学会」の解説 日本禁煙学会 日本におけるタバコの害の啓蒙や禁煙推進を目的とする特定非営利活動法人。略称JSTC。日本禁煙推進医師歯科医師連盟(禁煙医師連盟)の有志により2006年に設立された。一般人の会員も募集しており、一般会員(年会費5000円)、賛助会員(年会費3000円)、学生会員(年会費2000円)、合わせて3100名が会員となっている。学術会を年に1回開いている他、タバコが登場しない良質な作品に送られる「無煙映画大賞」「無煙テレビ大賞」を毎年選定・表彰している。逆に喫煙を推進する可能性のある作品に対しては「汚い灰皿賞」も選定される。その他にも禁煙に関連する多様な活動 しており、13年には、宮崎駿監督アニメ作品「風立ちぬ」での喫煙シーンに問題があるとして要望書を提出、物議を醸した。 (2013-8-19) 出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報 Sponserd by