禁煙(読み)キンエン

デジタル大辞泉 「禁煙」の意味・読み・例文・類語

きん‐えん【禁煙/禁×烟】

[名](スル)
タバコを吸う習慣を断つこと。「健康のため―する」
タバコを吸うのを禁止すること。「―車」
[類語]嫌煙喫煙

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「禁煙」の意味・読み・例文・類語

きん‐えん【禁煙・禁烟】

  1. 〘 名詞 〙
  2. きんか(禁火)〔常袞‐大赦京畿三輔制〕
  3. 中国で、阿片(あへん)をのむことを禁止したこと。
  4. 宮中から立ちのぼる煙。〔李遠‐贈弘文杜校書詩〕
  5. タバコをのむことを禁止すること。
    1. [初出の実例]「禁煙のごとき禁酒の如きに至る迄一に法律の制裁によらんとする如きは」(出典:風俗画報‐二三五号(1901)広告)
  6. タバコをのむ習慣をやめること。
    1. [初出の実例]「断然禁酒禁煙して今までの品行を更め」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉電影)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「禁煙」の意味・わかりやすい解説

禁煙
きんえん

喫煙を禁止すること、また、喫煙者がたばこに依存する習慣をたちきること。禁煙対策は個人の健康増進だけでなく、喫煙に伴う疾病減少によって医療費の削減にもつながる社会経済的課題でもあり、包括的な禁煙環境および社会的条件の整備が求められる。

 世界保健機関(WHO)は、喫煙しないことが一般的社会習慣となることを目ざした「たばこか健康かに関する活動計画」に基づき、毎年5月31日を世界禁煙デーとした。日本でもこの日に続く1週間を禁煙週間と定め、厚生労働省の主催で禁煙にかかわるさまざまなイベントが企画されている。また、日本循環器学会、日本呼吸器学会、日本公衆衛生学会など九つの学会が合同で研究班を組織し、たばこによる健康被害の防止と、たばこを吸わない社会習慣の定着のための「禁煙ガイドライン」が策定されている。このガイドラインでは、喫煙が依存症と喫煙関連疾患を合併した「喫煙病」という全身疾患であるという認識に立って、喫煙者を「積極的禁煙治療を必要とする患者」と位置づけている。依存症に対しては、簡易禁煙治療(個別禁煙支援や禁煙教室の開催、セルフヘルプなど)、集中的禁煙治療(時間を長くして回数も増やし、強力に指導する薬物療法や心理社会的または行動療法)を提案し、将来、喫煙者にならない防煙も含めた禁煙環境や社会制度の整備も提案している。また喫煙関連疾患をもつ個々の喫煙者への対応についても具体的に記載している。

 医療者のなかには、喫煙が単なるストレス対処行動でなく、依存性の高い精神疾患と考える者もいる。日本でも喫煙を「ニコチン依存症」と位置づけ、禁煙治療を行う禁煙外来を整備する医療施設が増加している。ニコチンパッチ(禁煙パッチ)とよばれる貼(は)り薬や内服薬により喫煙の欲求を抑える治療や、依存症に対するカウンセリングなどが行われている。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

普及版 字通 「禁煙」の読み・字形・画数・意味

【禁煙】きんえん

寒食

字通「禁」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android