日本障がい者スポーツ協会(読み)ニホンショウガイシャスポーツキョウカイ

デジタル大辞泉 の解説

にほん‐しょうがいしゃスポーツきょうかい〔‐シヤウガイシヤ‐ケフクワイ〕【日本障がい者スポーツ協会】

日本における障害者スポーツ普及振興目的とする公益財団法人厚生労働省外郭団体。昭和39年(1964)に開催されたパラリンピック東京大会を契機として昭和40年(1965)に設立された。JPSA(Japanese Pala-Sports Association)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android