日米対外不均衡(読み)にちべいたいがいふきんこう(その他表記)Japan-U.S. trade inbalance

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日米対外不均衡」の意味・わかりやすい解説

日米対外不均衡
にちべいたいがいふきんこう
Japan-U.S. trade inbalance

近年,先進国間の対外不均衡拡大し,中でも日本の対米黒字,アメリカの対日赤字の拡大という日米間の不均衡がクローズアップされている。財貨サービスの輸出入差額としての経常収支は,国内貯蓄投資差額に等しく,国内の貯蓄投資差額は,また国外の貯蓄投資差額の裏返しであることから,日米間の不均衡是正としては,アメリカの国内投資超過の縮小,日本の国内投資の拡大が求められている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む