日野自動車の不正

共同通信ニュース用語解説 「日野自動車の不正」の解説

日野自動車の不正

商用車大手の日野自動車エンジン排出ガスと燃費性能に関する国の認証試験でデータを改ざんしていた。日野自が3月に公表し、国土交通省は、不正があったエンジンの大量生産に必要な「型式指定」を取り消した。日野自の報告書などによると、不正は少なくとも約20年前から行われ、2016年の国交省調査には、不適切事案はないと虚偽を報告していた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む