日野自動車(読み)ひのじどうしゃ(英語表記)HINO MOTORS, LTD.

共同通信ニュース用語解説 「日野自動車」の解説

日野自動車

トヨタ自動車連結子会社で、トラックバスを生産する商用車メーカー。本社を置く東京都日野市のほか群馬県太田市や茨城県古河市などに製造拠点があり、北米など海外でも生産している。トラックやバスのエンジン排出ガスや燃費性能の試験データ改ざんに伴う特別損失計上で2023年3月期連結決算の純損益は過去最大の1176億円の赤字だった。売上高は1兆5073億円。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

百科事典マイペディア 「日野自動車」の意味・わかりやすい解説

日野自動車[株]【ひのじどうしゃ】

1942年設立トヨタ自動車グループ企業。特に,大型自動車特殊自動車に強く,普通トラックでは30年連続一位。またトヨタ自動車の商用車・4WD乗用車を受託生産している。本社東京都日野市,工場羽村など。2011年3月期売上高1兆2426億円。資本金727億円(2009)。売上構成(%)は,トラック・バス42,受託車28,補給部品6,その他24。海外売上比率32%。
→関連項目いすゞ自動車[株]ルノー[会社]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「日野自動車」の解説

日野自動車

正式社名「日野自動車株式会社」。英文社名「HINO MOTORS, LTD.」。輸送用機器製造業。昭和17年(1942)「日野重工業株式会社」設立。同21年(1946)「日野産業株式会社」に改称。同23年(1948)「日野ヂーゼル工業株式会社」に改称。同34年(1959)「日野自動車工業株式会社」に改称。平成11年(1999)現在の社名に変更。本社は東京都日野市日野台。トヨタ自動車子会社の自動車会社。トラック・バスの最大手。親会社向け受託生産も行う。東京証券取引所第1部・名古屋証券取引所第1部上場。証券コード7205。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日野自動車」の意味・わかりやすい解説

日野自動車
ひのじどうしゃ

自動車メーカー。1910年創業の東京瓦斯電気工業の自動車部が前身。1937年自動車工業,共同国産自動車と合併して東京自動車工業(1941ヂーゼル自動車工業と改称)となったが再び二分され,1942年日野重工業を設立,1948年日野ヂーゼル工業と改称し,1959年日野自動車工業に社名変更。1966年トヨタ自動車工業(→トヨタ自動車)と業務提携後は大型トラック,バス,小型商業車を主力としている。1998年,トヨタ自動車の傘下に入る。1999年販売会社の日野自動車販売を吸収合併し,現社名に変更。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android